
5.182022
数年に一度、猛烈な料理を作りたい熱が出る。今回はプリン。何故かプリン。ぶっちゃけ、そこまで好きではないプリン。今回は趣向を変えてプリンの話を。きっかけ何故プリンだったのか?今となっては思い出せないのだが(ほんの半月前のことだが)。
1.12022
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも10期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで2022年への意気込みを書こうと思います。
11.302021
これ、たくさんサンプルとか、これに関する記事があると思うが。最新OS(iOS14.8以降)だと、アプリ再起動時に取得できなくなるので。原因はDocumentsフォルダのパスが可変の為。画像の取得・表示はUIImagePickerControllerを使用。
1.12021
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも9期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで2021年への意気込みを書こうと思います。
8.272020
ある日突然『お客様の Google サイト運営者 / パブリッシャー アカウントが無効になりました』という1件のメールが届く。この日の事は一生忘れることは無いと思いますが、同じ境遇の人がいて何かの役に立てば、ということで記します。
1.12020
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも8期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで2020年への意気込みを書こうと思います。
10.212019
10月11日から10月13日まで、生まれて初めてF1を観に、鈴鹿サーキットに行ってきました。ホテルに関しては1ヶ月位前に予約すれば余裕でしょ、と思っていたが鈴鹿周辺はもちろん四日市、名古屋周辺も全く予約ができず(既に予約でいっぱい)。
3.222019
40歳でジムに通いはじめて、ちょうど2年半位になりました。今回は、画像なども載せて、どの位変化があったかを書こうと思います。筋トレのきっかけひとつではないんですが。
1.12019
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも7期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで2019年への意気込みを書こうと思います。
10.252018
iTunes Connectから、ようやくアプリが削除できるようになりました。受託開発会社あるあるだと思いますが、お客さんのアプリを一時的にテスト配信する際に、どうしてもアプリを登録しなければならない。
1.182018
Androidのアプリを開発する際、一般的なパーツのスピナー。これ、初回起動時にonItemSelectedが実行されちゃうんですね。無限ループしちゃったので対処法を。
1.12018
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも6期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで6期目への意気込みを書こうと思います。【5期目の反省点】正直言うと、非常に厳しい年でした。
6.132017
AppStoreの「トップ App 内課金」を非表示にする方法です。iOSのAppStoreからアプリ内課金でアイテムを販売する方法は、情報があふれているが、アプリ内課金を販売していたが、それを止める方法がなかったので。とあるクライアント様の要望にて。
2.282017
今回は仕事とは関係無いプライベートな話。最近パンチェッタ(塩豚の生ハム)作りにハマってます。ハマるきっかけになったのは、友人が自家製パンチェッタの画像をFacebookに投稿してるのを見て。以前、燻製にハマった時期があったんだけど、工程は似てるんですね。
© 2012-2022 woodsmall inc. All rights reserved. woodsmall®は株式会社woodsmallの登録商標です。 商標登録第5574005号