
1.12021
あけましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
woodsmallも9期目に入って8ヶ月が経ちましたが、新年を迎えたということで、このタイミングで2021年への意気込みを書こうと思います。
※弊社の決算月は元々10月末だったので、その名残りでこのようなタイトルになってます
んー特に無いかな。コロナ自粛とかあったが、弊社はその前に自社アプリ事業でアカウント停止等々があったので、主力事業を切り替えた関係上、ほぼコロナの影響も受けず。
結果的には良かったような。。。
特に大きな失敗もなく、かといって大きな成功もなく、非常に穏やかな1年だった。
『他人と会わない事・街が空いてる』というのが、ここまで快適だとは思わなかった。
外出自粛になってからは、とにかくストレスフリーの生活だった。
さて、1年前に掲げた目標を振り返ってみましょう。
基本的に俺のやる気は売上に比例するので全くやる気がわかず(アカウント停止で売上が大幅に減った為)。
結局10月位まで、ほぼ放置状態。
10月位から色々テコ入れをして、再び上昇に転じてる感じ。
コロナだったこともあり、ほぼ人と会わず。
そもそもだが、本当に沢山の人に会った方が良いのだろうか?
別に直接会わなくても、その人のSNSなりで刺激は受けられる。
特に会う必要なんてないんじゃないだろうか?そんな風に根本的な価値観が覆った1年だった。
んー結局仕事関連では何もしなかったかも。
個人的には株式投資を始めた(20代の頃やっていて全財産を失ったことがあるので厳密には2回目だが)。
過去の経験は一切無視して、アプリの広告収益と同じスタンスでやったら非常に順調。
こちらは何かの機会にでも改めて書きたい。
仕事とは関係無く。
普段の生活でいうと、コーヒーミルを購入して豆を自分で挽いて飲むようになった。
あとは料理は結構作ったかも。
ほんの少し時間を掛けるだけで、こんなにも生活が豊かになるんだな、と。
これもコロナのお陰かもしれない。
こちらもコロナの外出自粛で4月上旬から6月上旬まで筋トレ・有酸素が出来ず。
これ程長い期間に渡って筋トレをしなかったのは久しぶりなので、体重が大幅に増え、筋肉が著しく減少した。
鏡の前に立つと腹が出た醜い中年のオッサンがいて、酷く落ち込んだ。
ただ、結果的にこのコロナ自粛がきっかけとなって、筋トレの停滞期を突破出来たので良かったのかも。
現在は週2日の筋トレ、週4日の有酸素(8.5kmのランニング)を続けている。
ここ数年の目標が若干象徴的になってきたので具体的に。
弊社は無料でアプリを提供し、そのアプリに広告バナーを表示して収益を得ている。
広告収益を増やすには、アクティブ・ユーザー(毎日使ってくれるユーザー)を増やすか、広告単価を上げるしかない。
こちら(開発側)で出来るのは前者。
具体的な施策は企業秘密なので明記しないが。
月次目標まで落とし込んで必ず達成したい。
起業当初から『キャッシュは大事』と周りからも言われていたが。
本当に実感した。
正直、今現在でも十分キャッシュはあるが、今まで以上にしっかり積み上げていきたい。
※1つ目の目標が達成されると積み上がっていく
去年の4月で全ての借金を完済した。
コロナ中に株式投資で割と資産が増えたが、今年もしっかり増やしていきたい。
これはここ数年、毎年の目標になるが。
週2日の筋トレ、週4日のランニングは続けたい。
こちらは完全に日々のルーチンワークになったかも。
あれこれ考えずに、時間になったらジムに行って淡々とこなしている。
わざわざ目標に掲げることじゃないけど。ここ数年実践している事。
他人の収入がいくらか?とか。何食った?とか。何のクルマ乗ってる?とか。
そんなもんに全く興味が無い。どうでもいい。
ただ数年前までは気になってたのも確か。
そんなもん、比べてもも糞の役にも立たない。
自分の欲しいものがある程度買えて、日々贅沢とまでは言わないまでも食えるものを買える。
それだけで十分幸せで充実した生活を送れる。
浪費なんかしなくても、ちょっとだけ良い豆を買って自分で挽いてコーヒーを飲んでみたり。
外食じゃなくて、ちょっとだけ良い食材を買ってきて、しっかり下ごしらえして自分で料理してみたり。
たったそれだけで日々の生活がとても豊かになる。
ここ数年、収入はほぼ変わらないが、生活は非常に豊かになった実感がある。
幸も不幸も決めるのは自分。
何かの基準を他人と比べて設けるのではなく、自分自身を主体として設けたい。
今年はコロナ自粛もあって、今まで経験したことのない1年になった。
が、特に不満に感じる事も無く、変化を受け入れて生活を変えて楽しめた1年だった。
外的要因は受け入れて楽しむのが一番だと思う。
皆様にとって良い1年になりますように。
株式会社woodsmallの小林でした。
https://woodsmall.co.jp/
© 2012-2021 woodsmall inc. All rights reserved. woodsmall®は株式会社woodsmallの登録商標です。 商標登録第5574005号