東プレ REALFORCE R3を購入

  •  

 

現在の仕事環境は、メインをMacBook Proでサブディスプレイ2枚。
クリエイティブ関連と銀行のインターネットバンキング用でWindowsの2つ。
それぞれに東プレのキーボードを接続して使っていた。

デスクはかなり広い(横幅180cm)のだが、やはりキーボードが2つあると邪魔。
なんとか1つにしたかったのだが、当時は物理的なUSB切替器が必要で結構面倒だった。

が、久しぶりに調べてみると、今はBluetoothで4台まで接続可能とのこと。
ってことで早速購入。

REALFORCE リアルフォース 東プレ R3 キーボード ハイブリッドモデル ワイヤレス Bluetooth USB 無線/有線両対応 テンキーレス 静電容量無接点方式 Windows iPad iPhone Android レーザー印刷 日本語配列 91キー ブラック R3HC31

中古価格
¥49,800から
(2024/3/23 15:51時点)


購入したのはR3 KEYBOARD Mac 配列のキーボード。

接続先の変更はショートカットキーで出来るので非常に便利。
ただ俺は変荷重(中心が重く、小指等々で叩くサイドは軽いキータッチ)が好きで必ず変荷重を使ってたのだが。
Mac用で英語キーボードだと45gの均一しかない。
最初違和感があったが、使ってれば慣れるだろう。

ちなみにだがプログラミングをやってると多様するキーの配列が日本語キーボードだと不自然になる。
なので必ず英語キーボードを使っている。
(今どき、かな入力する人っているのだろうか?と思ってたらデジタル大臣の河野太郎が激推ししていた)

あとWindows環境に接続するとキーがズレていて、非常に使いづらかったのだが。
Windows側のキーボード設定で「日本語」から「英語」に変えたら、普通に使えるようになった。

仕事環境(Mac本体・サブディスプレイ・周辺機器)は2〜4年毎に見直して都度新しいものに買い替えている。
仕事環境はとにかくケチらずに投資するに限る。

Bluetooth接続のキーボードで、物理キーが増えたのだが、それが電源ボタン。
これが地味だが非常に便利。
今まではスリープ状態からアクティブにする際、キーを何度か叩くのだが。結構反応しないことが。
これずっとMac側の問題だと思っていたのだが、どうやらキーボードがスリープ状態だったっぽい。
R3で電源ボタンがあることで、電源ONでストレス無くMac側のスリープ復帰が出来るようになった。

非常に快適な環境を手に入れた。
ただ使い始めて半月位になるがキー荷重の45g固定に未だに慣れない。
東プレさん、R3 KEYBOARD Mac 配列に変荷重モデル追加してください。
速攻で買い直します。

株式会社woodsmallの小林でした。
https://woodsmall.co.jp/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP