夏季休暇のお知らせ 2013
株式会社woodsmallは以下の期間を夏季休暇とさせて頂きます。2013/8/24(土)~2013/9/1(日)8/29(木)~8/30(金)は旅行に出かける為、会社には不在となりますが、それ以外の日は基本会社にいますし、多分仕事をしていますので、特に大きな影響はないと思いますが。。。
株式会社woodsmallは以下の期間を夏季休暇とさせて頂きます。2013/8/24(土)~2013/9/1(日)8/29(木)~8/30(金)は旅行に出かける為、会社には不在となりますが、それ以外の日は基本会社にいますし、多分仕事をしていますので、特に大きな影響はないと思いますが。。。
既に今までも会社設立のきっかけを書いてきましたが、自分の気持ちを整理する意味でも決意までの気持ちを書こうと思います。 (さらに…)
Visual Basicをインストールしてから普段使ってるPCがもっさりになったので、メモリを増設してみました。 (さらに…)
題名の「そんなこと言ってると中国に発注しますよ!」っていう一言は、7~10年位前、想定外に安く発注しようとしたり、無理難題を言ってくるお客様に言うと効いた一言です。 (さらに…)
会社を設立してから、iPhoneアプリをリリースする為に開発機としてMacBookAirを購入しました。それまでは完全なるアンチでしたが。。。 (さらに…)
現在ウッズモールでは、平行して4つ位のプロジェクトを動かしています。進捗はホワイトボードに書き出したり、頭の中で管理をしていましたが、プロジェクト管理ツールを導入してみました。 (さらに…)
現在開発中のアプリにfacebook SDKを入れてみました。このSDK頻繁にアップデートが行われているようで、ちょっと前の記事を参考にすると、コンパイルすら通らない状況です。 (さらに…)
先日、とある講習会に参加してきました。とても参考になったので書きたいと思います。 (さらに…)
創業以来『とにかく受注を取ること!』これを目標にしてきました。お蔭様で順調に受注が取れています。 (さらに…)
花火大会の日程(千葉限定)の続きです。前編はこちら (さらに…)
毎日暑い日が続きますね。そんな夏の楽しみのひとつ、花火大会の日程(千葉限定)をまとめてみました。 (さらに…)
Android3.0以降でDatePickerDialogの使い方というか、Fragmentでの使用となり、Android2.3.3以前のソースをコピペしても動かず。半日ほどハマったので備忘録も兼ねて。 (さらに…)
今週の木・金曜でお好み焼き屋さんのメニューの撮影をしてきました。物撮りは、まぁやったことはあったけど、本格的というかこれだけの枚数を撮影したのは初めてでした。感想から言うと楽しかったかな。 (さらに…)
明日は物撮りということで、色々準備したり、カメラやレンズのクリーニングをしました。カメラ本体はCanon EOS 7Dでアマチュア向けのカメラなんですが、改めて色々説明書なんか読み返してみると物撮りには十分な機能が備わっていてビックリしました。例えば、クリップオンはカメラ本体に装着して天
これから弊社の主力になっていくであろう事業の最初のプロジェクトが一区切りつきました。結論から言うと失敗でしょう。 (さらに…)
毎年ハーブ(バジル・パセリ・クレソン)を育てているのですが、土は必ず新しいものを使用していました。で、今年は試しに去年使った土をふるいにかけて、リサイクル用の土を混ぜてみました。 (さらに…)
Androidアプリを開発する上で参考にしているサイトをまとめてみました。まぁ一度開発しちゃうと、自分で書いたコードをコピペするんですけど。何かの参考になれば。 (さらに…)