
1.182018
Androidのアプリを開発する際、一般的なパーツのスピナー。これ、初回起動時にonItemSelectedが実行されちゃうんですね。無限ループしちゃったので対処法を。
6.132017
AppStoreの「トップ App 内課金」を非表示にする方法です。iOSのAppStoreからアプリ内課金でアイテムを販売する方法は、情報があふれているが、アプリ内課金を販売していたが、それを止める方法がなかったので。とあるクライアント様の要望にて。
9.112015
とある案件で、DownloadManagerを使ってファイルをダウンロードするというシンプルな実装をやった時のこと。とにかくダウンロード失敗が頻発する。しかも端末によってまちまち。成功する端末もある。なんなんだろう??とググってみるとこんなページを見つけた。
11.282014
Xcodeでプロジェクト自体をコピペして複製し、別のアプリを作りたい場合があると思います。備忘録を兼ねて、手順を書きます。textProject→hogeProjectに変更することを前提に書いています。
6.142014
弊社woodsmallのブースに足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございました。2014年6月11日~13日に幕張メッセでINTEROPと同時開催されたAPPS JAPAN 2014に出展した感想などを。
4.102014
久々の更新。ようやく仕事もひと段落しました。ただ沢山の受注を頂いている為、休んでいる暇はありません。さて、今回はAndroidやiPhoneアプリの開発を依頼する際の会社選びや仕事の進め方のポイントを纏めてみました。開発会社というより、実際に仕事を依頼する側に立って。
3.192014
弊社も創業して1年半が過ぎようとしています。俺だけで回せるキャパシティはもう直ぐ超えます。というかひたすらキャパシティを拡大してます。そこで、弊社で同じ夢を追いかけてくれる社員を募集します。先ず、最初に。今の俺の気持ちを伝えます。
3.162014
Androidの開発はEclipseを使っていますが、突如apkを作成しようとしてエクスポートするとProguard returned with error code 1. See consoleというエラー。
2.172014
xcodeでpushして新しく作成した画面に遷移する際に、よく分からん感じになってエラーになる現象。ナビゲーションバーで前の画面に戻ろうとすると真っ黒になって落ちます。
2.72014
今月に入って3本目のリリース。ご当地キャラで有名な「くまモンで電卓」をリリースしました。実は去年の12月中旬には開発も完了していていつでもリリースできる状態だったんですが、申請に思った以上に時間が掛かり現在に至ります。
1.212014
woodsmallのAndroidアプリ「peso Free - ダイエット・体重管理」をアップデートしました。アイコン、デザインを一新しました。デザインはリリース当時はそれなりに自信があったんですが、さすがに1年以上経つと古臭さが歪めず。
1.202014
woodsmallのAndroidアプリ「育児日記 - Childcare Diary」をアップデートしました。今までは有料プラグインを購入することで該当の機能が使えていましたが、無料ユーザーでも全ての機能が使用可能となりました。
1.162014
※画像は弊社『電卓』のウィジェットです。Androidのウィジェットで2つのボタンを検知する方法。1つだとサンプルソースがネット上に沢山ありますが、2つ以上だと無く、3時間程ハマったので。
12.52013
Android 10.1インチ タブレットの実機でPreferenceActivity(設定画面)を開くとjava.lang.ClassNotFoundExceptionが発生して強制終了するエラーが頻繁に上がってきました。InstantiationExceptionってのも発生しています。
12.22013
27分前に思いついた株式会社woodsmallの新しいサービスとなります。今週末(12/6)までには、報道関係者各位にプレスリリースを配信予定です。具体的には12/8(日)までには、ローンチ予定です。
11.182013
Google PlayのDeveloper Consoleで「クラッシュとANR」ってのがあって、割と頻繁に上がってくるレポート。Eclipse経由で実機にインストールしてもADB経由でapkをインストールしても出ないんだけど、Google Playで公開して実行すると必ず出るエラー。
10.212013
woodsmallのスマートフォンアプリ事業の第二弾のアプリがリリースされました!動物病院検索|アニマルホスピタルnavi~ペット119以下、アプリの説明より抜粋です。 人間には119番があるけどペットには119番がない。
© 2012-2021 woodsmall inc. All rights reserved. woodsmall®は株式会社woodsmallの登録商標です。 商標登録第5574005号