
1999年からシステムエンジニアとして、クライアントサーバのシステム構築、WEBシステムの開発、Androidアプリの企画・開発、iPhoneアプリの企画・マーケティング等に携わる。2012年からカメラマンとして都内のスタジオに従事。2012年、株式会社woodsmall創業。趣味はハーレー、カメラ等。2013年5月に代表取締役に就任。10年以内に株式会社woodsmallを世界的な優良企業に成長させることが個人的な目標。
1.12016
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも4期目に入って2ヶ月が経ちましたが、3期目の決算書が出たのと新年を迎えたということで、このタイミングで4期目への意気込みを書こうと思います。【3期目の反省点】特には無いかも。
12.282015
10月に本社移転して以降、基本的に残業はありません。19時以降は社員と社内でビールを飲んでいます。これを導入する前は、若干の躊躇がありました。経営者としては、少しでも多く働いて欲しい、というのも本音。ただ、この制度を導入してメリットの方が多かった。
11.82015
先日、社員さんと東京モーターショーを見に行きました。オーナーってことで特別に展示しているポルシェに乗せてもらったり、色々ありましたが。今回は、あえてコンパニオンのみを載せます。※画像クリックで拡大表示されます。
11.12015
本日11月1日をもって株式会社woodsmallは無事創立3周年を迎えることができました。woodsmallに携わっていただいた方々全てに感謝したいと思います。
9.112015
とある案件で、DownloadManagerを使ってファイルをダウンロードするというシンプルな実装をやった時のこと。とにかくダウンロード失敗が頻発する。しかも端末によってまちまち。成功する端末もある。なんなんだろう??とググってみるとこんなページを見つけた。
7.152015
半月前までは、記帳代行・決算書の作成以外の全てを一人でやっていました。社員を雇ってみて分かったこと。広く浅くやっています!会社は小規模といえ、やることは多岐に渡ります。役職に例える役職に例えればこんな感じ。
7.12015
正式に社員を募集(採用情報を公開)したのが2015年4月23日。遂にこの日が来ました!2015年7月1日付けで仲間が増えました!2015年5月17日Facebookのメッセンジャーに、こんなメッセージが。
6.152015
woodsmallのブースに足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございました。2015年6月10日~12日に幕張メッセでINTEROPと同時開催されたAPPS JAPAN 2015に出展した感想などを。今回は、特に出展の目的なども掲げず。
5.12015
社長になってちょうど2年になりました。まだ2年しか経ってないんだな、というのが驚きです。アプリの広告収入は完全に収益化に成功し、弊社の売上の60%を占めるようになりました。新規事業を今年の1月に立ち上げ、こちらも順調に売上を伸ばしています。
3.82015
大塚商会のアルファメールというサービスを利用してWordPressを構築する機会があって。アルファメールのマニュアル通りにやってみても、parse error: syntax errorが出てインストールが出来ない。
2.202015
woodsmallも3期目に突入し、決算まで残り8ヶ月。当期の売上目標を達成する目処も立ってきた。会社経営はいたって順調。俺の経験上、成功するには、何事にも挑戦し小さな失敗をする度に反省点を洗いざらして軌道修正していくこと。これに尽きると思っているんだけど。
1.292015
PCでGoogle play ストアを日本以外で見たい時ってあると思います。一昔前は、各国の国旗のアイコンがあって簡単に切り替えられたのですが。いつの間にか無くなってしまいました。もう見れないと思っていたんですが。偶然見つけました。
1.92015
今までは、とりあえず一番安いモノってのを使っていました。そんな時、こんな記事(本当に賢いお金の使い方は「毎日長時間使うもの」にお金をかけること)を読んで、なるほどそんな考え方もあるんだな、と。ということで目ぼしいのを見つけて、早速直営店に行って速攻で購入。
1.12015
あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願い致します。woodsmallも3期目に入って2ヶ月が経ちましたが、2期目の決算書が出たのと新年を迎えたということで、このタイミングで3期目への意気込みを書こうと思います。
11.282014
Xcodeでプロジェクト自体をコピペして複製し、別のアプリを作りたい場合があると思います。備忘録を兼ねて、手順を書きます。textProject→hogeProjectに変更することを前提に書いています。
© 2012-2021 woodsmall inc. All rights reserved. woodsmall®は株式会社woodsmallの登録商標です。 商標登録第5574005号