最近は、もっぱら会社のiPhoneとガラケーの2つを利用しています。
少し前まで、Android端末を使用していましたが、購入してから約2年。
強制終了が頻発し、メール・電話がまともに出来なくなったのと、月々のコストが高すぎて嫌気がさして、プラン変更後ガラケーにしました。
スマートフォンアプリを開発している弊社が言うと矛盾していると思うかもしれませんが、ガラケーの何がいけないのでしょうか?
携帯端末とは何か?と思った時、電話ができることが大前提で+αでメールでしょうか。
最新端末は別として、2年落ちくらいになると電話とメールがまともに使えなくなります。
最新端末は最新端末で、デカい。
高解像度に走るのは良いですが、あれで電話をしていると滑稽にも見えます。
日本が最先端の技術で熟成してきたガラケー。
Androidが入ってくると、国内メーカーはこぞってAndorid端末市場に参入しました。
が、現在は国内メーカーの撤退が囁かれています。
あの時、『他は知らないけど、ウチはAndroidには参入しないし、ガラケーを開発し続けるよ』というメーカーがいれば、面白いことになっていたかも知れません。
株式会社woodsmallの小林でした。
https://woodsmall.co.jp/
コメント